育児

育児

なんと!まあたんが卒業!!

子供が生まれてだんだんテレビなんかをみるようになってくると、たいていのお宅はNHKでEテレをみるんだと思います。 私が子供の頃は「教育テレビ」だったけどね。 なんと、うちでは子供が生まれてから一度もEテレを見せたことがありません(お察し)。...
育児

しまじろうというかこどもちゃれんじのすごさ

お稽古事どうします? 子供が3歳ぐらいになると、子供との生活も落ち着いてきて、育児についての悩みみたいなものが少しずつ減ってくるように思います。子供には子供の生活があり、親には親の生活があってその辺がだんだん安定してきた感じがします。 なの...
育児

40代の太っちょオジサンが3歳の娘を初めてプールに連れて行く事になった時に準備したこと

本文は下の方にあります… 水着 まずはこれがなくちゃ始まらない 屋外ならサーフパンツの方がかっちょいいと思うし、ちょっと派手なぐらいがちょうどいいですよ。 紹介してる商品はちょっと地味めだけどね。 アマゾンで他のサーフパンツをみてみる←クリ...
おもちゃ

アンパンマンにゃ感謝しかない

アンパンマンは本当にすごいと思った 小さな子供はかなりの割合で飲み込まれていくアンパンマン 子供が生まれる前には、アンパンマンなんてすごく否定的に思ってたけど、子供商品全域にわたる圧倒的な商品展開とクロスメディア戦略に否応なしに自分たち親子...
育児

公園最強!だけど暑い!その後イオンモール

公園っていいですよね。緑も多いし、タダやし。遊具も凝ってて面白いし、タダやし。 ドライブがてら、あちこちの大きめの公園にちょいちょい遠征してるんです。 インドア派の私は公園なんて、こどもが生まれなかったらほぼ立ち入ることもなかったはず。 あ...
スポンサーリンク